柏原

昨日は柏原市のイベントに行きました。

京阪電車の一番前に座りました。

楽しかった^ ^*


伏見稲荷駅、左ホームに鳥居^ ^;


京橋到着


JRと近鉄に乗り換えて、柏原市

沢山の神社やお寺がありました。鉾比古鉾比売神社から大阪平野を眺めると、あべのハルカスが見えました。


在原業平が河内姫との逢瀬に使った道を歩いて


史跡や

葡萄で財を成した葡萄御殿が並ぶ地区を歩いて


柏原市歴史資料館へ

↓ 珍しい楕円の埴輪です


アイロンがありました^ ^


柏原の市域で人々が生活を始めたのは、今から約2万年前、市域内からは、旧石器を始め、縄文土器や弥生土器などが多数出土しています。


大和川と石川の合流点を中心とする一帯は、わが国でも有数の古墳の密集地で、200以上の古墳があります。

横穴式古墳、前の2枚はこの古墳の中に書かれた壁画のレプリカ。


こちらの古墳は入り口上部に

蓮の花が描かれています


蓮のアップ


初めて見る、竪穴式古墳

知らなかった柏原市の古い古い歴史


暑くて暑くて

ダルダルでしたが、完歩できてよかった。

一つ、新しい知識が増えて経験ができました。


柏原市は葡萄の産地、最後に直売所で葡萄をいただくことがこの日の目玉だったのですが、私ってタレタレだから、無くなってしまいました。^ ^;



以前、大阪の池田に住んでいました。

友人とランチをしたり、趣味の教室に通うために毎月何度か京都(河原町)、神戸(三ノ宮)、大阪(梅田、心斎橋)に行きました。そのときはよその街に違和感がありませんでしたが、

最近は、京都(市内)と違う街を訪れると、ものすごく違和感を感じます。

そして、京都に戻るとホッコリします。

歳をとったのかなー


昨夜は祇園四条で降りて、晩ご飯を食べようとあちこち行きましたが、何処もいっぱい。海外の方がほとんどのお店もあって、鳴門鯛焼きを二つ買って帰りました。


四条大橋から、東華菜館


明日ゴミの日なので、人形ケースを2個出します。生ゴミでそのままでいいって…

怖いなー

怪我されないかなー